
DSC_0463
本日は、クリーニング屋さん専門の内装解体をやって居る業者からの仕事で、金属ゴミ及びその他の不用品を片付けに行って参りました。
その業者は、何故だか分かりませんがクリーニング屋さんを専門に仕事をされて居るのです。
洗濯機、乾燥機、後はプレス機等の金属ゴミが多く、何回も頼まれて居ますので、何時も同じ様なゴミばかりですが、とは言っても何に使うかは定かではありません。
業務用の物ばかりで家庭用の物とは大違いで、、乾燥機一つにしても300キロはある感じで、本日の金属ゴミだけでも3トン半もあり、中型車二台で参りました。
これだけの物になると、勿論人力では無理な話で、全てユニック車と言う文明の力に頼らなければなりません。
最近は重量のある金属ゴミの仕事が多く、ユニック車のオペレーターと供に仕事をする事が多くなり、タマガケと言って、ワイヤーや布製の帯で引っ掛けたり、また誘導する作業も少しづつ上達して参りました。
こうして午前中はクリーニング屋さんの解体ゴミを積み込みを終了し午前中の仕事を終えました。
当方も時々、店舗の後片付けを依頼され仕事をさせて頂いて居りますが、長年仕事をされた社長さん方は皆さん何だか寂しそうな感じに見受けられますね。
一つ一つの物に対して色々と思い出を語る社長さんが居られたり、中には涙涙で機材と別れを惜しむ社長さんも居られたりとかして、これもある意味ではドラマです。
我々にはゴミにしか見えない物も、彼等に取っては従業員であり仲間なのです。
勿論皆さん、不景気で借金になって辞められたのでは無く、年齢には勝てなくなり閉店される方が殆どです。
我々は粗大ゴミや解体ゴミ、家庭ゴミなど様々な片付け作業をやって居りますが、生ゴミなどと違い、お客様は各々、物には思い出がある様ですね。
粗大ゴミ回収、遺品整理、ゴミ屋敷、自転車の処分、タンスの処分、生木の回収、木くずの処分、紙ゴミの回収、金属ゴミの回収、家庭ゴミのガラクタの処分、食器の処分、不要品回収、その他何でも困った事がありましたら、横浜市港北区の便利屋ムーミンパパへ是非お電話下さい。