
DSC_0405
本日は鶴見区東寺尾に、ブルドーザー撤去の見積もりに行って参りました。
重さは約20トン、勿論我々の手に追える様な代物では無く、同業者のプロを頼むしかありません。
現在は倉庫内に有り、エンジンも掛からない状態です。
これを引っ張り出すには床に、一枚一トンくらいの鉄板を二十枚位敷、そしてワイヤーで外にひっぱりだすのです。
そしてまた厄介な事に20トンのトレーラーが、道幅が狭くて入らず、道路許可を取って已む無く10トントレーラーで処理場までの運搬です。
そしてまた更に困ったことに、道路許可は深夜でなければ許可が降りないと言うことになり、結局は夜間走行となり、これは金額も半端ではありません。
そしてまた処理場も、この様な重さの物を下ろす事も出来ず、積み込みは勿論、下ろす作業の時もラフターが必要となって参ります。
このブルドーザーなんと40年前の代物、自走出来る時に処分をすれば、半分以下の値段で廃棄出来たのです。
当時の社長は、もう既に他界されて居られまして、残された方々は大変な騒ぎになって居られます。
皆様もお気をつけください。
粗大ゴミ回収、遺品整理、ゴミ屋敷、自転車の処分、生木の回収、不要品回収、紙ゴミの処分、草の処分、その他何でも困った事がありましたら、横浜市港北区の便利屋ムーミンパパへ是非お電話下さい。